LCAF:LCA検定試験
近年、温室効果ガスに関するパリ協定や国連のSDGsなどへ対応するために、様々な企業においてライフサイクルアセスメント(LCA)の導入が急速に進展しています。
企業のLCAの報告書を理解するためにも、また自分でLCAを実施するためにも、LCAの考え方と方法論に関する知識が不可欠です。さらに、最近急速に広がっているESG活動にも、LCAに関する知識が欠かせません。
そこで、日本LCA推進機構(LCAF)では、LCAに関する基礎的知識を有していることを確認する試験を2021年より実施しております。受験資格に特に制限はありません。だれでも受験できます。社会で求められているLCAの知識を有することを自ら確認し、さらに次のステップに進む基礎としてご利用ください。
□ 受験者と合格者まとめ
初級検定試験 | |||
---|---|---|---|
実施日 | 受験者数 | 合格者数 | |
第1回 | 2021.2.20 | 8名 | 6名 |
第2回 | 2021.8.21 | 6名 | 6名 |
第3回 | 2022.1.28 | 25名 | 24名 |
第4回 | 2022.7.23 | 57名 | 48名 |
第5回 | 2022.10.15 | 29名 | 23名 |
中級検定試験 | |||
実施日 | 受験者数 | 合格者数 | |
第1回 | 2022.2.26 | 16名 | 11名 |
第2回 | 2022.10.1 | 45名 | 19名 |
受験希望者のためのオンライン研修も開催しておりますので、あわせて受講をご検討ください。