LCAF研究主幹紹介

田中浩二
(タナカコウジ)

現職

・e.s.feed株式会社 代表取締役
・一般社団法人サステナビリティ情報審査協会 事務局長
・一般社団法人日本LCA推進機構(LCAF)理事
・一般社団法人環境情報科学センター 客員研究員

専門分野

・環境工学

担当分野

・LCAデータベース(IDEA/3EID等)利用の支援 
・文献等の調査によるインベントリデータ作成
・Scope3算定支援
・LCA/CFP算定支援(産業全般)

成田暢彦
(ナリタノブヒコ)
博士(工学)

職歴

・一般社団法人日本LCA推進機構(LCAF)理事(現職)
・新日本製鐵(株)(現:日本製鉄(株))
・社団法人産業環境管理協会
・名古屋産業大学 教授

専門分野

・金属/樹脂等の製造/リサイクル等のLCA
・各種製品のインベントリデータ作成

担当分野

・各種製品の国際的なLCAガイドライン調査
・工業会のCFPガイドライン作成支援
・LCA/CFP算定支援(金属/機械関係)

大川隆司
(オオカワタカシ)

職歴

・東洋ガラス(株)環境対策室
・独立開業 オフィス・ロカ代表
・一般財団法人持続性推進機構(エコアクション21審査員)

専門分野

・LCA手法による容器間比較
・中小企業事業者向け脱炭素経営支援

担当分野

・LCAの初歩指導
・中小企業の環境活動支援

椎名武夫
(シイナタケオ)
博士(農学)

職歴

・農林水産省食品総合研究所(現;農研機構食品研究部門)
・農林水産省 北海道農業試験場畑作管理部
・千葉大学大学院園芸学研究科 教授

専門分野

・農業環境工学
・食品工学
・ポストハーベスト工学

担当分野

・農業/食品分野の技術調査
・LCA/CFP算定支援(農業/食品関係)

芝池成人
(シバイケナリト)
博士(工学)

職歴

・松下電器産業(株)
・東京大学人工物工学研究センター 特別研究員
・ケンブリッジ大学工学部工学設計センター シニアリサーチフェロー
・パナソニック(株)環境本部ESリサーチセンター 所長
・東京工科大学 名誉教授

専門分野

・マイクロメカニクス
・環境配慮設計(エコデザイン)
・環境効率

担当分野

・インターネットによる脱炭素活動等の調査/分析
・LCA/CFP算定支援(電子電機関係)

柴田 清
(シバタキヨシ)
博士(工学)

職歴

・新日本製鐵(株)(現:日本製鉄(株))
・University of Missouri-Rolla(現:Missouri University of Science and Technology)客員研究員
・東北大学素材工学研究所 講師・助教授
・(独)海上技術安全研究所
・千葉工業大学 教授

専門分野

・鉄/非鉄の製造/リサイクル
・土壌汚染浄化
・海洋汚染防止

担当分野

・技術の将来展望調査
・工業会のCFPガイドライン作成支援
・LCA/CFP算定支援(金属/機械関係)

鈴木春生
(スズキハルオ)
工学修士

職歴

・東芝プラントシステム(株)(旧:東芝エンジニアリング(株))
・東京都市大学(特別研究員)

専門分野

・電子工学(回路設計)
・プラント設計
・産業連関表に基づくデータベース構築

担当分野

・LCAデータベース(IDEA/3EID等)利用の支援 
・化学/樹脂等のインベントリデータ作成
・LCA/CFP算定支援(化学/電子電機関係)

森 孝男
(モリタカオ)
工学博士

職歴

・日本鋼管(株)
・富山県立大学(名誉教授)
・明治大学(兼任教員)

専門分野

・破壊力学
・有限要素法解析
・LCA教育

担当分野

・教育事業(初級研修)
・LCA技術指導/調査(アセンブリ―産業)